Re: 玉響に東天紅

140字で書くつもりじゃないものを140字で書いちゃったやつをまとめ直すとこ

ふとおもったんだけど

http://anond.hatelabo.jp/20070919135829
これ読んでふと思ったんだけど、
本当に思っただけでだから何ってワケでもないんだけど。
"誤用がまかり通っている言葉"を使いたい時ってどうすればいいのかすごく悩む。
この前とある人にメールするときに

コピーライト消してまで転載するなんて確信犯ですよね

と打とうとして手が止まった。
この場合の正しい用法は『故意犯』である。
だけども多くの人(この場合の僕の話し相手は大概高校生あたり)と話す場合、
『確信犯』の方が通りがいいし、通じやすいと思う。
ネットとかだとそれでいちいち
「確信犯は誤用云々」って言い出す人もいるんだけどね。*1


この場合書き方として

  1. コピーライト消してまで転載するなんて確信犯ですよね
  2. コピーライト消してまで転載するなんて確信犯(←誤用)ですよね
  3. コピーライト消してまで転載するなんて故意犯ですよね

と三通りが思いついた。


1はわざと世間一般にあわせて誤用する。
相手が正しい言葉を知っていても汲んでくれることがある。
2は自分で先にツッコミをいれておく。親しい間柄やタメの友達ならアリ。
3が正解で間違ってないんだけど、
友達同士のメールだとちょっとカタい感じになってしまう。
そもそも故意犯って言葉があんまり一般で使われてないから
カタい感じがするのがいかんのだよな。
ここまでくると、大多数の人が使う意味をその言葉の持つ意味で定着させていいと思う。
だってそもそも言葉ってコミュニケーションがとれてなんぼのものでしょ。
まぁ「力不足」と「役不足」みたいに
意味が正反対になるのは考えなきゃいかんかもだけど。
相手が誤用しているというところまで考えに入れて話すのは
ちょっと大変なんだよな、と思います。


……とまぁ長々書いたワケですが
keyword:確信犯に言いたいことがバッチリ書かれてました。僕の負け。泣かない。
故意犯って音で聞いてパッと字が思い浮かばないのも問題なんですよね。
小学校の頃、アヤカちゃん(仮名)の給食袋が休み時間になくなってて
当時探偵物(といってもぼくは名探偵シリーズとか)なんか読んでかぶれてた僕が
「ランドセルのフックから取れることはないから、これは故意だね!」
と言ったときの、みんなの「恋?」という表情が忘れられません。

*1:確信犯の正しい用法は…相棒で言う浅倉(穢れた売春婦は殺してもいいという信念に基づいた犯行)タイプと解釈してますが合ってますよね?いや、浅倉の場合はもっと複雑なんでしょうがカテゴライズとして